やらなくて良いリストを作り有意義な時間を過ごそう!?

引き寄せの法則
スポンサーリンク

こんにちは!ふるーつおーれです。

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

日々忙しく生きている皆さんにとっては、一日あっという間に過ぎてしまっているのではないのでしょうか??

やりたいこと、やらなけばいけない事が多くあるけど一日は24時間しかなく、思うように生きられない事が多くあるでしょう。そんな忙しくて、大変な毎日を過ごしている人は必見!

ふるーつおーれ流にやらなくてもいいリストを作って自己肯定感を上げる方法についてお話しさせて頂きたいと思います。

忙しい日々の中でも有意義な一日を過ごせるようなブログにしていきます。

やらなくていいリストとは??

やらなくてもいいリストとは、言葉通りやらなくてもいいリストという事です。

僕たちの生活は、やらないといけない事!・やりたいこと!・やらなくても良いこと!

これら3つに分類されます。

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

この中で大切なものは、やらないといけない事・やりたい事です!

やらなくて良いことなんてやっている暇はありません。

やらなくてもいいことをやらない!為にも一度やらなくてもいいことをリストアップしていきましょう!

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

そもそもやらなくてもいい事とは何か??

やらなくてもいいことを理解してやらなくてもいいリストを作成する事で、自分の時間を有効に使うことができてきます。

自分の生活を見つめ直す為にも、是非「やらなくてもいいリスト」を作成してみましょう!

具体的なやらなくてもいいリストとは??

では、具体的にやらなくていいリストとはどういう事でしょうか??ふるーつおーれの作成した「やらなくてもいいリスト」は次の通りです。

・お金を使ってモヤモヤしなくてもOK

・ミスしても落ち込まなくてもOK

・会社の人に良く思われなくてもOK

・将来のことを心配しすぎなくてもOK

・週に一回ぐらいはダラダラしてもOK

・完璧に物事をこなさなくてもOK

・ネガティブに物事を考えなくてもOK

・朝無理に早くに起きなくてもOK

・物事が上手く進まなくてもOK

・やる気が出ない事があってもOK

これらを参考に皆さんも「やらなくてもいいこと」をリストアップしていきましょう! 

やらなくてもいいこととは??

ふるーつおーれ流にやらなくても良いこととは、マイナスな事をくよくよ考えている時間だと考えます。

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

失敗してしまった時にクヨクヨしてしまう、そんな時間が無駄!

割り切って次に早く行きたい!

ミスしても落ち込まなくてもOKと考えるようにしました。

普段生活している時に、この時間は無駄だ!っと思うことは、やらなくても良いと割り切ってやらないように心がけましょう!

やらなくてもいいリストを作る利点とは??

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

やらなくてもいいリストを作る事により、無駄な時間が減ること、自己肯定感が上がるようになります。

やらなくても良いことをやらない!→無駄な時間が減りる

時間を有意義に使いたいという人は、やらなくてもいいリスト作成してみましょう!

やらなくてもいいリストを作成する事で自己肯定感は上がります。

ふるーつおーれ
ふるーつおーれ

これをやろう!と決めたのに忙しくてできない場合、できなかった自分をついつい責めてしまったりしますよね??

でも、一日を完璧にしなくてもOKっと事前に決めておくことで、やりたい事ができなくても自分を責める必要はなくなり、自己肯定感が爆上がりします!

実際僕もやらなくてもいいことをリストアップすることで、できなかった自分を責めることが少なくなり自己肯定感が上がっています!是非!皆さんも一度作成してみてください。

最後に

今回は、やらなくて良いリストを作り有意義な時間を過ごそうについてお話しさせて頂きました。

忙しく、毎日何かに追われている人は、一度自分自身の生活を見直してはいかがでしょうか?やらなくても良い事を見つける事で有意義な時間を過ごすことになり、自己肯定感が上がる事でしょう!

この記事を読んで、皆さんの生活が少しでも良いように傾いてくれたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、このあたりで失礼します。

引き寄せの法則
スポンサーリンク
hurutsuoreをフォローする
ふるーつおーれのぶろぐ

コメント