こんにちは!ふるーつおーれです。
皆さんは、毎日必死に仕事を頑張っていますでしょうか??
そして、頑張った自分にご褒美を与えてあげていますでしょうか??
・自分にご褒美なんて勿体無い!
・お金を無駄遣いしたくない!
・ご褒美と言って欲しい物がない!
このように考えている人は必見!
頑張った自分にご褒美を与えてあげる事は非常に大切な事です。今回はふるーつおーれ流の自分へのご褒美についてお話しさせて頂きます。
自分へのご褒美の大切さとは?


頑張った自分に対して、ご褒美をあげる事は大切です!
なぜなら!?
ご褒美がないと、何の為に頑張っているのか?よくわからなくなるからです!
・貯金を増やす為だけに働いている!
・老後が漠然と不安だから働いている!
・特に欲しい物・やりたい事がない!
このように自分にご褒美を与えるず、貯金ばっかりしていたら、お金は貯まっていくかもしれませんが、頑張っている反動で日々精神がすり減ってしまいます、、、

ご褒美がないと辛い毎日を乗り越える事ができませんよねー!
自分にご褒美を与えてあげると、自分はこんな贅沢できるほど稼げているのか?という自信にも繋がるというメリットもあります。
自分にご褒美と言っても、、、??
毎日そんなに贅沢できるほどの余裕がない!
そんな方必見!低コストで自分が満足・贅沢できるそんなご褒美を紹介します!

皆さんは、頑張った自分にご褒美を与えてあげていますでしょうか??
毎日必死に頑張っているのだから少しぐらいは。自分にご褒美を与えてあげてましょう!!
のり弁おにぎりを食べてみた!?


この前、セブンイレブン行った時にのり弁おにぎりを見つけました!
のり弁おにぎりって何??という好奇心から、今まで頑張ってきたご褒美として270円という高額なおにぎりを買ってみました!

のり弁という事だけあり、白身フライ、明太子、磯辺揚げ、タルタルソースとのり弁の具材がおにぎりに凝縮された一品です。


実際に中身を確認してみました!確かにのり弁の具材があります!
おにぎりの具材は基本的一つだと思いますが、のり弁おにぎりは具材が沢山入っています!
のり弁おにぎりを正直食べてみた感想は、味がぐちゃぐちゃしていて普通にのり弁食べた方が美味しいのでは??という感想です。笑
でも??のり弁おにぎりという珍しいおにぎり!普段頑張っているのだから!頑張ったご褒美にのり弁おにぎりを食べてみましょう!?
最後に!
今回は、頑張った自分にご褒美!のり弁おにぎりを食べてみた!?についてお話しさせて頂きました。
毎日必死に頑張っているのだから、少しぐらいは贅沢しても良いはずです。
今回紹介させて頂きましたのり弁おにぎりという珍しいものに挑戦するという贅沢も時には良いと思います!

贅沢をして明日からも仕事を頑張りましょう!?
この記事を読んで、皆さんの生活が少しでも良いように傾いてくれたら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは、このあたりで失礼します。
コメント